motorolaのスマホでは、独自のジェスチャー機能がありフローティングウィンドウの機能も使えます。
画面分割がサポート外のアプリでも2画面化出来るのでなかなか便利です。
Motorolaに限った話じゃないかもしれませんが、意外と情報がなかったので備忘録として残しておきます。
ちなみに使用している端末はMoto edge 50 proです。(Android14)
設定方法
1.設定画面からジェスチャーを選択
2.サイドバーを選択
3.サイドバーの使用をONにする
後はタスク画面を開いて以下のアイコンをタップすればフローティングウィンドウでの表示になります
まとめ
サイドバー設定をONにするとフローティングウィンドウが使えるようになります。
サイドバーは一切使っていませんが…OFFにするとタスク画面からフローティングウィンドウのアイコンが消えます。
通常2画面できないアプリでも使えるのでゲーム中に動画を見るみたいな事も可能です。